ユウ君の状況
西曜日のランの様子

汚れはしたけど、ぴいこも元気に遊びました

ふうこも走る気満々です

ゴロゴロ~

むくむくっと起き上がり

何かあるぞ~

よいしょっと!
こうやって自由に走れるのも健康な体があるからです

ユウ君のママさんからメッセージを頂きました
はじめまして <(_ _)>
ユウの交通事故の件では皆様にたくさんの励まし・応援のコメントをいただき。心から感謝いたします。
皆様の祈りが神様に通じ、小さな命が私の傍にあります。
ありがとうございました。
やっと自分の過ちから少し解放されて、
このように冷静に客観的にケガの状況を書くことができるようになりました。
骨盤複雑骨折と断尾の手術もひとまず成功し
後は目に見えない痛みなどもあるようで、
それらは確実に回復に向かっているようです。
神経が寸断された箇所の…例えば、自力での排便排尿機能はホボありません(>_<)
足は動きますが。お尻を持ち上げる事はできません(>_<)
現在は、退院して自宅療養と通院でえ死した皮膚の治療が続いています。
マッサージ程度のリハビリを行っていて、
神経の回復を促しているところです。
まだ、若いユウです!気力は充分で、ベランダの蝉に向かっていく元気も出てきました^^
命があっただけでも私は幸せを感じていますし、折れた心も癒されています^^
介護とは言え、幸い小型犬ですから、そんなに辛い事もなく。
今までとあまり変わらない日常です。
持ち前の元気と明るさで、これからも楽しく過ごしていきます。
(同じ過ちは2度と繰り返しません;;)
応援してくださる皆様に勇気付けられ、これからも頑張ります!
本当にありがとうございました。
取り急ぎ、近況報告まで。。。。
との事です
皆さん長い目で応援して下さいね
私からも本当にありがとうございました
☆ランキング参加中☆



汚れはしたけど、ぴいこも元気に遊びました

ふうこも走る気満々です

ゴロゴロ~

むくむくっと起き上がり

何かあるぞ~

よいしょっと!
こうやって自由に走れるのも健康な体があるからです

ユウ君のママさんからメッセージを頂きました
はじめまして <(_ _)>
ユウの交通事故の件では皆様にたくさんの励まし・応援のコメントをいただき。心から感謝いたします。
皆様の祈りが神様に通じ、小さな命が私の傍にあります。
ありがとうございました。
やっと自分の過ちから少し解放されて、
このように冷静に客観的にケガの状況を書くことができるようになりました。
骨盤複雑骨折と断尾の手術もひとまず成功し
後は目に見えない痛みなどもあるようで、
それらは確実に回復に向かっているようです。
神経が寸断された箇所の…例えば、自力での排便排尿機能はホボありません(>_<)
足は動きますが。お尻を持ち上げる事はできません(>_<)
現在は、退院して自宅療養と通院でえ死した皮膚の治療が続いています。
マッサージ程度のリハビリを行っていて、
神経の回復を促しているところです。
まだ、若いユウです!気力は充分で、ベランダの蝉に向かっていく元気も出てきました^^
命があっただけでも私は幸せを感じていますし、折れた心も癒されています^^
介護とは言え、幸い小型犬ですから、そんなに辛い事もなく。
今までとあまり変わらない日常です。
持ち前の元気と明るさで、これからも楽しく過ごしていきます。
(同じ過ちは2度と繰り返しません;;)
応援してくださる皆様に勇気付けられ、これからも頑張ります!
本当にありがとうございました。
取り急ぎ、近況報告まで。。。。
との事です
皆さん長い目で応援して下さいね
私からも本当にありがとうございました
☆ランキング参加中☆


スポンサーサイト
ドッグラン総会がありました
日曜日1回目の走行
この日のグランドコンディションは少々ぬかるんでましたが、比較的涼しくて楽でした

前々日に大雨が降ったので、湿気でこんなになりました

そんな中喜んで走っています

こんなになってしまいましたが、これは序の口です

帰る頃にはもっとまっ黒になり、何かドブ臭くなりました
これにはさすがに帰ってから胸のあたりシャンプーすることにしました
いつの間に何でこんなことになったのでしょうか?

ふうこも汚れてしまい、目の上に眉毛みたいなもの付けてしまいました
これはなかなか笑えました

この日はドッグランの総会がありました
理事長のF氏です
いつもスキンヘッドで体格のいい方なのでプロレスラーみたいな感じです

実行委員の方々です
特に副委員長は草刈り委員も兼任してるので大変だと思います
ユウ君ママにも委員なんですよ

収支報告などを聞いたりとして30分位で終わりました
ワンちゃんも沢山いて神妙に聞いてる子が多かったかな
何かしてるなってのが判るんでしょうね
ユウ君ママに今の状況をお聞きしたので次回伝えますね
皆さまにもお伝えしたいことがあるそうです
☆ランキング参加中☆


ふうこ車から飛び出す!


翌朝の食事はバイキングです
朝も一緒に連れて行けるので安心です

今度はふうこもテディベアと一緒に記念写真です

ロビー付近は無線LANが繋がります
この向こう側が人工芝の屋上ドッグランです

この日はウィペットがいました
何故かふうこに興味津々です

しつこくされてご立腹気味です

怒られてもしつこく遊ぼうと言ってます

鼻に皺を寄せて怒るふうこ
どうしても遊びたかった様です

帰りに父親のいる熱海の老人ホームに顔を出しました
そこから撮った景色です
日に日に弱って行く父を見るのはとても切ないです
でもこれが自然の流れなんですね
諸行無常とはこういうことなんでしょうか
そして旅行も終わり自宅の駐車場で事件は起ったのです
その日は駐車場の近くで猫を見てしまったのです
それからもうぴいこもふうこも興奮状態でした
ぴいこ父が車から出そうとした瞬間に、ふうこがするり車から飛びだしてしまったのです
そして猛ダッシュで猫を追いかけてしまったのです
ドアを開けっ放しにしていたので更にぴいこも追いかけて行ってしまいました
凄い勢いだったので見失ってしまいましたが、やっとぴいこ父が捕まえました
ぴいこはダメよ!と大声出したら止まりましたので良かったんですが
ふうこは聞く耳持たずで、どうしようかと色々悪い方に考えてしまいました
幸いそんなに車の通らないところだったので難を逃れましたが
もし車が来てたらと思うとぞっとします
(ふうこは以前にも車の窓から飛びだしたことがあるので、これで前科2犯です)
予想しないことも起るので皆さんもしっかりとリードは持って下さいね
☆ランキング参加中☆


ワンちゃんの壁画が沢山

わんわんパラダイスの館内には壁画が沢山描かれてます

レストラン近くで

ありとあらゆるところ、天井にまで描かれてます

エレベーター付近
5~6年前に行った時は少しだけだったんですが、いつの間にかこんなになりました
一人の画家さんが描いていたようですが、どのくらい時間かかったんでしょうね
その頃は絵具と筆がよく置きっぱなしになっていましたので、よっぽど描いてしまおうかと
思った位です
コツコツと何年もかけて描いた壁画はとても素敵です

ここは愛犬サロンで、室内ドッグランとなってます
食事に行く時は一時預かりもしてくれるんですよ
遠くに見えるダックスの子はパパさんママさんをじっと待ってます

この子達はここの看板犬、館内を自由に散策してます
以前に琢磨くんというミニチュアシュナウザーが居たのですが
凶暴化してしまったので引退させたとのことです
シュナウザーは看板犬には向かないらしいですね
このサロン以前は結構賑わっていたのですが、今回は閑散として誰も居ませんでした
専ら預かり専門になってしまった様で、スタッフも何しに来たのって感じでした
これだけの室内ランがあるのにもったいない様な気がします
☆ランキング参加中☆


伊豆高原わんわんパラダイス 食事編

この回廊の先に食事をするレストランがあります

早く食べたいな~

この日の夕食は和食です

最初にこれだけ用意されてました


和食はちょこっとずつ色々な種類が食べられていいですね

はもの卵とじ

茶そば

この子達にも食事を用意しました

とりのささみとワンバーグです

ぴいこは遅そうですが、落ち着いて食べるので結果的には早いんです
ふうこは慌てて食べて、今回もちょっと喉にひっかかってゲーっとなってしまいました

てんぷらも出てきました

卵とじもできあがりました

ご飯に味噌汁も出てきた頃にはお腹一杯で箸も進みませんでした
でも残すのはもったいないので一生懸命食べました

最後にナタデココマンゴーのデザートが出てきました
ここの和食は見た目も、味もボリュームも満点です
この日も満足な夕食ができました
でも何よりもぴいこ達と一緒に食事できるのが一番嬉しいことです
☆ランキング参加中☆

