批判コメントについて!
お花とのコラボ写真を撮りましたので載せちゃいます

ピンクのマーガレットは本当に好きな色です
ちょうど真ん中に入れてよかったです

ネモフィラ今年も見れて良かったです
この花を見ると春だなって思います

沢山のお花見れて良かったです
来年もまた来れるといいな
※ 先日安い宿だとロクでもないことに巻き込まれる
ということについて批判を受けてしまいましたが
実際にあったので書かせて頂きました
そんなこと書かないで欲しいと言われましたが
そんなコト言われる筋合いもありませんし
その前にどこのどなただか身元をはっきりしてほしいです
人の誹謗中傷でもなく、こちらも気を使って書いているのに
とても心外でした
こちらも根拠のないことは書いていませんし、
節約して自分の気に入った宿を選んでるのです
設備・接客・料理は値段に比例してると思います
もうその方には来てほしくないです
とても嫌な思いをしたのでホストを拒否とさせて頂きました
ブログの批判は止めて頂きたいです


ピンクのマーガレットは本当に好きな色です
ちょうど真ん中に入れてよかったです

ネモフィラ今年も見れて良かったです
この花を見ると春だなって思います

沢山のお花見れて良かったです
来年もまた来れるといいな
※ 先日安い宿だとロクでもないことに巻き込まれる
ということについて批判を受けてしまいましたが
実際にあったので書かせて頂きました
そんなこと書かないで欲しいと言われましたが
そんなコト言われる筋合いもありませんし
その前にどこのどなただか身元をはっきりしてほしいです
人の誹謗中傷でもなく、こちらも気を使って書いているのに
とても心外でした
こちらも根拠のないことは書いていませんし、
節約して自分の気に入った宿を選んでるのです
設備・接客・料理は値段に比例してると思います
もうその方には来てほしくないです
とても嫌な思いをしたのでホストを拒否とさせて頂きました
ブログの批判は止めて頂きたいです

スポンサーサイト
ふうこお誕生日旅行最終回!

朝ごはんもリゾットにしました
これで500円だから安いですね

モリモリと良く食べました
ふうこはこぼしてしまいましたよ

人間の朝食はこちらです

器が凝っていてそれを見るのも楽しみです
この後コーヒーとかが出てきます
いつも朝はパン1個なのでお腹がびっくりしてしまいました

デッキの椅子で寛ぐぴいこ

ふうこもうろうろしていたので乗せてみました
ぴいこは聊か迷惑そうなお顔かな
ふうこは反抗してか変顔していました

今回も楽しい旅行となりました
最近は旅行に価値観を感じます
やはり自分で泊ってみていい宿を見つけるのは確かですね
口コミも大事ですが、印象が違うこともありますから
お安い宿もいいのですが、やはり設備や接客・料理が違います
こんなことを書いたらまた言葉尻を捕えて、批判を受けそうですね

ふうこお誕生日旅行*バースデーケーキを食す!

玄関前の松の木の下で

お部屋はこんな感じで広いのです
床は特殊素材で滑りません

ベッドルームも和の趣です

ワンコ用のお風呂はヒノキでできていて、,温泉が出ます

ペットエステの泥パックが置いてあり
シャンプーもプロ用のものです
早速ぴいことふうこも泥パックして温泉に入りました

若菜のお部屋は檜のお風呂です
もちろん温泉で、かけ流しですよ
チェックインするともうお湯は張ってあります
源泉なんでいきなり入るとあちち!とやけどしますよ
少し蓋をあけて冷ましてから入ります
ぬるめのお湯にゆっくり浸かると疲れがとれます

夕食は部屋食でこんなに豪華です
すぐにお腹一杯になってしまいました

この子達にはリゾットを注文しました
Sサイズ1個で分けて十分な量です

オーダーしておいたケーキです
人間も犬も食べられるケーキにしました
とても美味しく頂きました

このお方もランで遊んで、公園で遊んで
たらふく食べてお腹一杯になり
ネムネムのなったようです

もう少し続きますのでお付き合いください

ふうこお誕生日旅行!
土日はふうこのお誕生日旅行に行ってきました
その前に伊豆海洋公園にお花を見に行ったのです

マーガレット祭りをやっていました
ピンクのマーガレットに囲まれて笑顔です
ここは真中に小道がありそこに入れて撮影しました
中に入った訳ではないですよ

白いマーガレットも綺麗でした

お目当てのネモフィラです
とても素敵に咲いていましたが
例年よりもお花の間隔が空きすぎていて、少ない感じで
ちょっと貧相に感じました

こちらも真中に入れました

この日は暑くて舌が出てしまいましたね

チエックインまでここで時間を潰していました
ここに来ると必ず晴れてくれるのは助かります
人も少なくて快適に過ごせました

今回もはんなり伊豆高原さん にお泊まりです
お部屋は若菜というお部屋で、今回で2回目です

宜しく!
ここは和食の部屋食でプライベート感があり
お部屋も広く、温泉はかけ流しです
総合的に見て一番のお気に入りの宿です
チケットも買ってあることだし、利用しないとね
あまり安い宿に泊まってロクでもないコトに巻き込まれるより
少々お高くてものんびりと充実した休日をとりたいですからね

その前に伊豆海洋公園にお花を見に行ったのです

マーガレット祭りをやっていました
ピンクのマーガレットに囲まれて笑顔です
ここは真中に小道がありそこに入れて撮影しました
中に入った訳ではないですよ

白いマーガレットも綺麗でした

お目当てのネモフィラです
とても素敵に咲いていましたが
例年よりもお花の間隔が空きすぎていて、少ない感じで
ちょっと貧相に感じました

こちらも真中に入れました

この日は暑くて舌が出てしまいましたね

チエックインまでここで時間を潰していました
ここに来ると必ず晴れてくれるのは助かります
人も少なくて快適に過ごせました

今回もはんなり伊豆高原さん にお泊まりです
お部屋は若菜というお部屋で、今回で2回目です

宜しく!
ここは和食の部屋食でプライベート感があり
お部屋も広く、温泉はかけ流しです
総合的に見て一番のお気に入りの宿です
チケットも買ってあることだし、利用しないとね
あまり安い宿に泊まってロクでもないコトに巻き込まれるより
少々お高くてものんびりと充実した休日をとりたいですからね
